政治家の肉声が聴きたくて、夜スクに向かう前に立会演説会に行ってきました。
ここ大阪4区は私の選挙区ですから候補者の声を聞けてよかったです。
余裕からでしょうか?
残念ながら演説者の言葉に熱量を感じませんでした。
私は、有権者の戸惑いを感じました。
後ろにいた夫婦と思われる聴衆が「景気悪くないんだし(政権を)変える必要ある?」と話していました。
投票日当日は政治の風より台風の風が気になります。
「希望の党」の失敗は今後の小池都政にも影響が出てきそうですね。東京五輪大丈夫?
結局、この選挙によって国民が得るものはいったい何なのでしょうか?
試験の打ち上げに一献。
高知の「戻り鰹」をいただきました。
その理由は?
「いま一度、日本を洗濯致し候」(坂本龍馬)
いつもポチッとありがとうございます🙏
