無関心ジャンルのレポートを作成する時に私が陥るいつものパターンを書いてみました。(例に挙げた「ゲーム理論」は実際の履修科目とは関係ありません)
「テキスト」 難解wwwwww
文献表賑やかしのために、履修要領に載っている参考文献を読んでみる。
「○○概論」「詳説○○」
「○○理論」
もっとわからないwwwww
そこで、
「基本○○」
「基礎からの○○」
「入門○○」
おつ、なんだか少しわかってきたぞwwww
さらに、
「初歩からの○○」
「高校生のための○○」
なかなか面白いやないのwww
もっと、
「マンガで読む○○」
「サルでもわかる○○」
なんだ!そういうことだったのか!
てな逆パターンで参考文献が増えていきます(泣)
いっそのことサルになるか?
いつもポチッとありがとうございます🙏
