「孤独のグルメ」の主人公みたいな夢を見ていて、夜中に突如目が覚めてしまいました。
Eスクの抽選結果がでていることを皆さんのブログで知りました。
【経済学史】のみ許可。
【近代日本と福澤諭吉】は案の定撃沈。【日本政治論】の第2希望では結果は無理だと分かっていましたから、まあこんな感じでしょうな。私の学習環境の時間配分(と学習態度と経済的負担)を考えると1科目が合っているでしょう。
経済学史担当の池田先生からは卒業式で素晴らしい祝辞を頂戴しました(内容は忘れましたけど…)。先生は当時通信教育部長をされていたのでいろんな場面でお話を聞く機会があり、その度に深い感銘を受けたものでした。
これを機会に『三色旗』に載っている卒業式での祝辞を読み返そうと思います。たしか「君たちの学究はこれで終わらない」みたいなお話だったのではなかったでしょうか。結果、その通りになりました。
今から受講が楽しみです。
これで今年の夏スクの予定を加えると12単位の目算が立ちました。
さてはここで運を使い果たしたかww
あとは1月試験結果です。
封筒が届くまでkccは開かない。
できるかな?(笑)
いつもポチッとありがとうございます
