おはようございます。
ドラえもんのポケットがないことを知っている私は8時に試験場に着いたぞ、すごいだろ?
大阪市の北区と中央区を結ぶ「天満橋」。大坂夏の陣では戦場と化したこの地だが、今は天神祭の船渡御で賑わう平和な界隈となった。
天満橋の上に架かる長い橋は土佐堀通りと大川を跨ぐ跨線橋になっていて、複数の交差点を一直線に通過できる便利な橋なのだ。このダイナミックな橋のおかげで天満橋は人とクルマがゆっくりと流れる。
私にとってはサイモン&ガーファンクルの『明日にかける橋』なのだ。
1月がだめなら4月がある。
「今までの君は間違いじゃない。君のためなら七色の橋を作り、河を渡ろう」(佐野元春)
いつもポチッとありがとうございます🙏
