稲田防衛大臣が靖国を参拝したそうで。同氏は2006年にA級戦犯を裁いた東京裁判の不当性を主張する「伝統と創造の会」を結成してますね。自身は己の信念を貫いたおつもりでしょうが、安倍首相が真珠湾で「寛容と和解の力」を力説したばかりなのに。謎は深まるばかりで気の利いた謎掛けができません(笑)
ということで(どういうこと?)、今年の私的十大ニュースを思いつきで。
第10位 通学生時代のゼミ生が上司の妻だった
第9位 ゲイバーで超有名人と遭遇する
第8位 三男が東京勤務から帰還する
第7位 ジョグ再開でサイズダウン効果が
第6位 ブレグジットとトランプという想定外
第5位 慶應経済学部の通信課程に入学する
第4位 大阪市内に転居する
第3位 関西学院MBA科目履修生となる
第2位 相方が専業主婦を離脱する
第1位 五年がかりで法学士学位を取得する
ざっとこんなところでしょうか。
やはり慶應通信関連が上位に食い込みました。
「無事これ名馬」といいますが、今年一年も健康に過ごせたことに感謝します。
来年は40単位くらい取れないかなぁ…。
いつもポチッとありがとうございます
