みなとみらいにはピカチュウが大量発生チュウという記事を見て思い出しました。
そういえば取引先に「ピカチュウ」とあだ名がついた方がいました。なぜその方がピカチュウなのかは謎なのであります。おでこが広くてアル中気味だったからだろうと勝手に想像していますww。私は中学生の頃のあだ名は「カリメロ」でした。背が低くて色が黒かったからです。
周囲には公園が三つあるのでポケモンGOに夢中になっている人をよく見かけます。なんでもやってみる派なのでアプリをダウンロードしようかなとも思いましたが、学業に支障が出るのではとの心配から踏みとどまっています。
と言うのは嘘で、おでこが広くてアル中に思われている私のあだ名がピカチュウになってしまうことを怖れているのです。私は決してアル中ではありませんがね(笑)
スマホも2年経つとバッテリーの消耗がひどいです。ポケモンGOをやりだすと瞬く間に電池が切れてしまうことも想像されます。
最近はスマホ依存症に陥っている自分を自覚します。もう少し時間の使い方を考えないと履修計画に支障が生じているなと感じる今日この頃です。
悪しき生活習慣を夏スクで変える。
これも大きなテーマです。
いつもポチッとありがとうございます🙏
