関西人がもんじゃ焼きに挑む | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

どんなもんじゃ!

夏スクに備えて大阪で「もんじゃ焼き」に挑戦しました。

{25EFCDB6-C66E-4AA0-A1E0-BB48B6ADE614}

{BCDB4220-5835-4E0A-B541-06528DF7CD49}

どうしたもんじゃろのう?

マスターの手ほどきを受けて美味しく焼き上がりました。

お好み焼きとは違った味わいがあります。

お好み焼きは主食、もんじゃ焼きは酒の肴。

出来上がりまで結構手間がかかりますね。

まわりのお客さんはみんなお好み焼きを食べてました(笑)

{8DAED6CA-5FD3-4193-938A-0585CBB26039}



いつもポチッとありがとうございます🙏
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ ←