大学が配布する「過去問集」をパラパラと点検しました。
この過去問集はすべての科目が載っているわけではありません。
7月試験で受ける3科目のうち掲載されていたのは【経済原論】のみでした。
出題傾向は変わっていないようなので、用語説明を図を用いて説明できれば及第点はもらえそうです。過去24回のうち複数回出題されている設問もあり、そこは重点的に学習する必要がありそうですね。
問題は、昨年あたりから過去に出題されていない設問が目立つようになっています。明らかに傾向に変化が…。
今のところ、解ける問題はゼロです~ww
いつもポチッとありがとうございます

↑