「勝ちに偶然の勝ちあり、負けに偶然の負けなし」とは野村監督がよく口にしていた言葉です。
たまたまヤマが当たってまぐれで合格することはあっても、理由のない不合格はありません。答案用紙に何も書けなかったのにはそれなりの理由があります。
試験の内容に落ち込んでいる方、気にしないでください。それはただ学習が足りなかっただけなのですから。自らの才能の限界ではありません。
私はそうやって自分に言い聞かせて苦難を乗り越えてまいりました(笑)
私は懲りもせずに同じ科目を6回くらい受けましたよ。でも最後は合格をいただきました。卒業要件を満たすまで途中で捨てた科目はありません。
終わったら、試験後の特別講義で気持ちを切り替えましょう。私も講義だけ出ようかなと手帳に書き込んでいましたが、まだ新しい学籍がないことに気づきました(汗)
試験お疲れ様でした。7月の試験会場でお会いしましょう。
いつもありがとうございます
