法学部からの贈りもの | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

経済学部の合格通知より少し遅れて、懐かしい茶色の封筒が…。

すっかり忘れていました【政治哲学】の再レポートの返却でした(返送日は3/30の印)。

{D6A72E7C-0D31-4F4E-81BE-6FA097841E02}

結果は、、

{154A6F84-6D3F-49ED-815B-FE8A9A483698}

2単位が認定されるかどうかはわかりませんが、とりあえず私的には141単位になりました。

{D91B9202-1D2D-4B5B-92BC-653865B80F32}

不合格の時のコメントはレポート用紙2枚にびっしりと厳しいご指摘が。

今回は、テロリズムの戦慄に怯える現代におけるホップズの「自然権」の意義についてわかりやすく論評されていました。

末尾には心温まるメッセージが添えられていました。

{9E75D3AD-A9BF-4F33-A52F-531835AF018D}

私が法学部課程を修了したことを採点者はおそらくご存知ないでしょう。

この激励のお言葉は、法学部からの最高の贈り物となりました!

もう明日から嘘はつきません😭



いつもありがとうございます🙏
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ