言葉の定義にこだわるこれまでなら「孤独死」の定義がよくわからないままに何気なく読んでいたかもしれません。おそらく「一人暮らしで死後に発見された」という点がポイントなのね。他に「孤立死」「独居死」という言葉もあります。言葉の意味を考えながら事実を理解する大切さは通信で法学を学んだ効果かもしれません。「あさが来た」のあさは早稲田村の大隈重信を訪ねました。役は高橋英樹。福澤先生(武田鉄矢)との対比がおもしろいですね。大隈重信は後に日本女子大の創立委員長を受けることになります。いつもありがとうございます🙏