4回目の卒論指導が無事に終了しました。
研究室に入ると先生が小生の原稿を前に座っておられました。
「ご苦労様でした、力作ですね」
予想を上回る最速20分の指導時間でしたww
最後に「卒業論文提出許可」に署名捺印をいただきました。
両手で手渡されたので私も両手で受け取りました。
あとは製本をして大学に提出することになります。大学生協に寄って、製本のことについて尋ねてきました。郵送でも受け付けてくれるようですが、大阪の業者だと速攻でできそうなのでしばらく考えます。
終わってから神戸慶友会の皆さん4人でベローチェで歓談して三田を後にしました。
新幹線に乗ってから「あ~、終わったんだ」と実感がこみ上げてきました。