科目試験が終わりました | 慶應通信で実学を学ぶ

慶應通信で実学を学ぶ

【第78期】2024年4月に文学部1類に入学しました。学びに終わりはありません。

2日間2科目の試験が終了しました。
反省すべきところは反省して10月試験を迎えたいと思います。

レポート2本がノルマです。

{882BD095-93A2-4241-AEC2-77C16B71024A:01}

グランフロント大阪の試験会場にはお懐かしいお顔がチラホラ。

何人かの学友(ご婦人)から飴ちゃんをもらいました。やっぱり大阪のオバチャンは飴ちゃんが必携なんだと確信しました。

{83F4CBFB-D481-4D50-8CD3-C43FDE020686:01}

試験後の講演は「法哲学」のレポート課題に直結しており、とても勉強になりました。

昨日は回転寿しを食べましたが、今日の講演を聴いて、サイドメニューにあった中国産と思われる鰻丼を食べなくて良かったと思いました。

次はいよいよ夏スクーリングですね。

それまでに卒論を仕上げないといけません。

{8ED39BDB-5B9E-4819-A0E1-68E70E59500D:01}

{B69D59DD-1048-48E5-B169-193000D75FE9:01}

帰宅したらテレビでやってました。
何⁉︎このタイミング。