エコ-アルバム9ケ月(32週)と出産準備品 | アルバムのまゆゆのブログ

アルバムのまゆゆのブログ

仲良し2人でオリジナルアルバムを作っています。
楽しく子育てしながら思い出をスクラップしてます。
皆さんのお役にたてたら光栄です

エコ-アルバム9ケ月 (32週)と出産準備品


こんにちは。

いよいよ9ケ月のアルバムとなりました。

9ヶ月の赤ちゃんは大きくなって子宮ではかなり窮屈になってきます。

羊水量も減ってきて運動が制限され、動きもムニュッとした感じに

変わってきます。


手やひじをムニュッと出したり、子宮のかべをポ-ンと蹴ったりします。

私の時もムニュッとするのでおなかを見ると「これ足のかかとだね」と

わかるぐらいでした。

グニュグニュと波を打つような感じや右側だけおなかが大きく出る感じ

などもありましたよ。

それと仕事中も急に強いキックがあってびっくりしてイスを立ち上がったこと

もあったな

元気な子なんだな~って

早く赤ちゃんに会いたいなという気持ちが強く感じられるようになりました。


妊娠37週未満のお産は早産ですが、妊娠34週以後であれば 早産で

生まれても現代の医療では、正期産の子と変わらず育つといわれて

います。


9ケ月 32週 12月だったのでクリスマスをイメ-ジしてつくりました


アルバムのまゆゆのブログ









































関連記事 ヒヨコ

       8か月 アルバム

       7ヶ月  アルバム

       6ケ月 アルバム


出産準備品~ほんとうに必要な物 リスト

私の友達にも出産を控えた妊婦後期の友達がいます。

こないだ、出産準備品ってたくさんあるけど本当に全部用意したほうがいいの?と聞かれました。


確かに出産準備リストなどを検索するとサイトにすごい準備リストが

出てきました。


友達にもほんとうに必要な物だけ教えて~といわれたので

アルバムまゆゆでもみなさんのお役に立てたらと思い

ほんとうに必要なリストをお教えしようと思いました。


今日はですね 


肌着・べビ-ウェア編


短肌着 60cm 2枚 

         (50cmは小さいのですぐに着れなくなります)

      

長肌着 60cm 2枚

         (手足を動かすようになる2ケ月ころからは運動の妨げと

          なってしまうおそれがあるのでうちでは2ケ月以後は夜

          だけ着せてました)

2WAYコンビかプレオ-ル 5枚

         (2WAYコンビは新生児から使用できます。

          プレオ-ルは3ケ月頃から足の動きが活発になるので

          活躍します)

ベスト      2枚

          (体温調節に。寒い季節に使用)


アフガン(おくるみ)  1枚

          (夏は冷房対策にも使用します)

 

ソックス      2足


ガ-ゼハンカチ 10枚

           (授乳時やよだれふき、汗ふきなどに何枚あってもよい)


ミトン        2枚


帽子        1枚



ウエア編としてはこれだけそろっていれば十分ですよ

1~2ケ月の頃はお出かけも少ないので十分対応できると

思います。

はじめての方はセット品の購入をおすすめします


【10%OFF】オーガニックコットン ベビー 新生児 豪華5枚組 肌着セット ( コンビ肌着 ...
¥1,780
楽天

よくばりな姫BABY&ママへ♪お花&いちご新生児肌着6点セット【通年素材】

¥2,100
楽天

アクセスアップ

 アルバムまゆゆも多くのみなさんとの出会いを大切にしたいと思い

 簡単なアクセスアップにつながる事をしました


 PINGの送信  他のペ-ジへリンク  これだけですがブログを

 見ていただける方がすごく増えました。

 ほんとうに嬉しいです。

 コメントや読者登録もぜひぜひお待ちしておりますヾ(@^▽^@)ノ

 よろしくお願いします。


 関連記事


     PINGの送信

     他のペ-ジへリンク


 

 まゆゆのおすすめ

   ダスキンモップ  喘息の方 毎日の掃除が大変な方におすすめ

 

    

   ダスキンモップの記事



ランキングに参加しています。ポッチとしていただけるとうれしいです



人気ブログランキングへ