私の慰謝料請求のリスク | 幸せ飛んでった

幸せ飛んでった

幸せに暮らしていたはずが
夫の不倫、隠し子が判り幸せ飛んでいきました
記録と心情綴っていきます


    

4年に渡る不倫、隠し子3歳

発覚から5ヶ月

発覚後水面下2ヶ月

女とは一応別れ

現在再構築中3ヶ月


ゴン(障害児中学生)

テン(小学生)

夫=ポンチ

の4人家族


不倫相手=コバエ女





不倫がわかってすぐ、相談という形を投稿し、目にした弁護士さんが回答してくれるサイトに他の方の質問、回答を見るために数百円の月会費を払って登録した


しばらくは見ていたがあまりみなくなったので退会しようと思った


けどせっかくだから最後に自分も相談してみようかと投稿してみた


不貞の証拠はなくポンチの自白だけなこと

DNA鑑定、認知していない子供がいること

相手が永住ビザ持ちの某国人であること


それでも慰謝料請求はできるのか



こんな事を相談した

(追加で死後認知に関しても相談した)





すぐに1人の弁護士さんから回答があった


不貞行為の証拠、コバエ女がポンチが妻帯者であったのを知っていたこと

それらを私が証明できなければいけない

ポンチの証言だけではコバエ女に否定されたら難しいこと


またコバエ女から「騙された」といって逆にポンチが慰謝料請求されるかもしれないし、子供がポンチの子であるなら認知、養育費に発展することも十分にあり得ること

請求するなら訴訟しかないように思うが弁護士費用もかかる
負ければ大赤字になるし、勝っても手元に残るのはそう多くないかと‥


ざっとこんな感じで回答があった

追加でドラレコでの映像、音声があること、死後認知に関して相談したがその後に回答はなかった


また他の方の相談で数名の弁護士さんから回答があったりもしているが、私のは1人の弁護士さんだけなので、その弁護士さんが回答されている上記内容と他の弁護士さんもほぼ同意なのだろうと


やはり思っていた通り私の場合慰謝料請求はリスクの方が高いんだなとわかった



離婚前提でお金は関係ないという強い思いでないと踏み切れないと思いました


ただこの先、私が堪えられなくなり離婚となった場合は、認知も何も勝手にしてくれって思いなので、コバエ女とポンチに慰謝料請求に踏み切ろうかと


そしてポンチとコバエ女にはお金も周りの人からの(特に会社)信頼も全て失ってしまえって思います


私の心が堪えれなくなるのが先か、まだ残るポンチに対する愛情が勝つか


まずは慰謝料請求時効までの2年半

ゆっくり考えながらポンチと向き合っていきたいと思います