とりあえず、こんばんわ。局長です。

夏なのに豪雨とか、マジで一体どうなってんのよ・・・

しかも集落に濁流が流れるのも見たしな・・・。

マジで梅雨明けした夏なんだから、大雨降るんじゃねーよって。

つーか、通勤で使う道が封鎖とかマジやめろし。

広域迂回しろって県の連中は軽々しく言うてるけど、

ホンマに仕事行く人の身になってほしいわぁ・・・。

土砂崩れしてない所も巻き添えで通行止めとかマジふざくんな(怒)

 

というわけで、前回の続きでも。

近江町市場で晩飯を食べた後、バスで金沢駅へと戻った局長。

もてなしドームや鼓門のライトアップをパチリとした後は、

北鉄金沢駅へと向かって、朝のリベンジをかますことに。

朝のリベンジとは、北鉄浅野川線で運用が開始された車両こと

営団03系な北鉄03系を見てパチリとする事。

朝は見れなかったのですが、夜見に行くと03系が丁度停車中!

入場券を買って、北鉄ニューフェイスな03系を撮りまくりでした。

しっかし、北鉄金沢駅の地下区間に凄く似合いますなぁ・・・

さすがは東京の地下鉄、やっぱり何かが違いますわぁ。

てなわけで、北鉄03系をパチリとしてホクホクな局長は

金沢駅へと戻っていくのであった。

 

金沢駅コンコースをパチリと、時刻は20時台なのですが

この時間帯は新幹線や在来線が少ない時間帯でもあり

さらに撮影当時は第6波直撃中という時期でもあったので

駅コンコースを歩く人は少なかったように思えます。

 

局長「なのでマスクを外しても問題ない」

風花「そんなわけないじゃないですか。ほら、ちゃんと着けてください!」

局長「でもよー」

桃子「でも、じゃないの!お兄ちゃんは桃子達を怒らせたいの?」

局長「そうじゃなくてさ、マスク着けなくても大丈夫かなーって」

風花桃子「「じーっ・・・」」((#`・ω・´))

局長「わ、分かった分かった!ここは日本クソ医師会とかの方針に従ったるよ!」

 

そんなこんなで、局長が向かったのは『えきべん処金澤』。

ここでちょいと軽食でも買って行こうかというわけです。

それにしても、駅弁の店へ行くってのも旅の魅力の1つだよね。

 

美也「おぉ~、まだ局長は食べれるのですね~」

茜「ちょっと!?晩御飯食べたばっかりだよね!まだ食べようってわけなの!?局長ちゃんお腹壊しちゃうよ!?」

局長「なぁ、北陸本線で活躍する521系はいつも2両で走っているけど、時に4両で走っているのは知っているかな?」

茜「ちょっと、何を言っているのか茜ちゃんにはさっぱりなんだけど」

美也「つまり、そう言う事なんですよ~」

局長「そう言う事だな・・・ッ!!」

茜「いやいやいや、読者さんにも茜ちゃんにも分かるように説明して!!」

 

そんなわけで、『えきべん処金澤』にて軽食になる物を

ちょいと買ってきましたが、これについては後の方に載せるので

ここでは何を買ったのか割愛しておきます。

 

そんなわけで、買うものも買っていざ改札へと向かう局長。

帰りの列車に乗る時間が訪れるたびに、

現実へと引き戻されていくなぁ・・・って思いますね。

 

そして改札へ、新幹線開業前は駅員が改札にいたのに

開業して2年後には自動改札になりましたもんねぇ。

2017年に自動改札になってから5年が経過しましたが

金沢駅にも自動改札がある風景が馴染むようになりました。

 

紬「そういえば、金沢では大きな話題になりましたね。でも、どうして金沢に今まで無かったのかが不思議です」

局長「そこはJR西日本に見る目が無かったとか」

紬「局長は金沢をそんな風に蔑むのですか!?」

局長「蔑んでないって!JR西日本がいかに怠慢なのかっていう話しをしただけだよ!」

海美「でも、本当になんで今まで無かったんだろーね」

局長「本当に謎だよなぁ。もし新幹線が延伸してなかったら、ずっと人が立っている有人改札だったかもしれないしなぁ」

海美「じゃあ、新幹線様様って事だね!」

局長「うーん・・・そう言うことになるのかな」

 

局長「k」

未来・翼・杏奈・百合子「「「「お・と・め!!」」」」

局長「まだなにも言うてへんのに・・・」(´・ω・`)

瑞希「局長がまた変な名前で言うのは分かってました」

翼「だからぁ、先もって言わないと変な名前で知られちゃうっていうか~」

未来「とにかく、私たちのユニット名は乙女ストーム!ですからね!」

局長「へいへい」

 

それはさておき、今回の帰りはICOCA+特急券で。

なので、改札をICOCAでサッと抜けるわけですね。

ちなみに、ICOCAで特急に乗れるという話しですが

ICOCA1枚だけで乗れるというわけじゃなくて

特急券が別途必要になるというわけなんですよね。

 

じゃあ、ICOCAは何なのかというと乗車券扱いです。

うーん・・・ICOCAで特急に乗るっていうのは

特急券と乗車券を持って乗るのとあんまし変わらん。

そんなわけで、ICOCAでサッと改札を通過なのです。

 

改札を通過し、今度は新幹線乗り換え改札をパチリと1枚。

金沢から北陸新幹線に乗る時によく通りましたねぇ。

待ち時間が結構ある時は在来線改札を抜け、

駅コンコースへと出てから色々と時間つぶししてましたけど。

 

しかし、北陸新幹線もしばらく乗ってないなぁ。

黒人テドロスとプー近平がバラまいたと言っても過言じゃない

新型コロナウイルスが猛威を奮いすぎてるせいですね。

 

新幹線乗り換え改札がある場所の時刻案内をパチリと。

21時台からの北陸本線の運用は普通電車だと小松や福井までとなり

福井以南へは特急ダイナスターのみという状態になります。

 

局長「なので、芦原温泉・鯖江・武生で降りたい客は福井駅で下車する事を強くお勧めするぞ」

杏奈「そう・・・なんだ・・・。その時間帯に・・・その駅に・・・止まる列車って・・・無いんだね・・・」

局長「現時点で金沢発の特急列車は、20時台で名古屋・大阪方面の最終がそれぞれ出るからな。21時台は特急のダイナスターが福井まで、普通電車に至っては小松までしか走らないのもあるわけなんだ」

百合子「じゃあ、金沢から大阪へ帰りたい人は21時までにいずれかの電車に乗らないといけないって事ですね」

局長「そう言う事。しかも、米原へ向かう『しらさぎ』は20時6分が最終だし、京都・大阪へと向かう『サンダーバード』は20時47分が最終となるわけだな。ちなみに、名古屋へ帰りたい人は18時53分の『しらさぎ』が最終となるからね」

百合子「そうなんですね。まるで時刻表トリックに出てきそうなネタですね」

杏奈「というか・・・名古屋方面は・・・もっと早いんだね・・・」

局長「そんなわけでだ、局長が次に乗るのはサンダーバードの最終列車というわけだな」

杏奈「大阪行きの・・・最終列車・・・」

局長「これに乗ると、小松・福井・敦賀・京都・高槻・新大阪に止まっていくからな。ちなみに、芦原温泉・鯖江・武生・米原方面に行きたい人は特急利用だと20時6分のしらさぎが最終になるから、日帰りにおける金沢での滞在時間がかなり減るから注意だぞ」

 

ちなみに、普通電車で小松~大聖寺方面へと行きたい人については

22時台の福井行きを2本逃すと、詰みゲーになるので注意です。

 

そんなわけで駅ホームへ、大阪行き最終サンダバをパチリと。

北陸新幹線が2024年春に金沢~敦賀まで延伸開業しますが

それによって金沢~敦賀間の特急は全て運行終了なので

2047年までは金沢~大阪・名古屋・米原の直通特急は

姿を消すことになるんですよねぇ・・・。

 

これは局長の地元、福井でも同じ事が言えます。

なので、あと何回乗れるやろかと色々と思ってまして。

 

そんなわけで車内へ、そこそこ空いてるって感じでした。

新型コロナとは言え、旅する人はそれなりにいるんすなぁ。

あ、局長は用事があって金沢に来たんですよ?

旅的な部分は用事を済んだ後だったりですので。

 

局長「あー・・・よっこいせっと」

海美「ちょっ、局長おじさんみたいwww」

局長「局長は変なおっさんやがな。マスクは外してっと」

紬「なにしてるんですか!?こういう所でマスクを外すのはダメだと言ってるではないですか!」

海美「そーだよ!ふーちゃんに言いつけるからね!」

局長「何を言っているのやら。列車内は外の空気を循環させているから大丈夫なんだYO!」

桃子「それでも、マスクしないとダメだって言っているよね。お兄ちゃん分からないの?」

局長「だからぁ~」

風花「局長?お注射1本、行きますか?ふふっ」(#^ω^)

局長「注射・・・それは局長が嫌なイベントではないか。大人しくマスクはしておくよ」

海美「さすがふーちゃん。っていうか、局長っておじさんみたいなのに注射が苦手なの?」

局長「悪かったな。注射が苦手で!」

桃子「子供みたい・・・」

局長「そうです。私が変な局長です。あっそーれ、変な局長ったら変な局長♪」(・∀・)

紬・海美・桃子・風花「「「「はぁ~・・・」」」」

 

そんなわけで20時47分、定刻通りに金沢を出発なのです。

ミリマスの白石紬の故郷である金沢、またいずれ来るぜよ!!

しかし、そのいずれがいつなのかは知る由もない。

 

今回の金沢旅は、オミクロンが流行りだして間もない頃に

資格取得の序でに行ったような物だったりします。

なので、午前中から午後3時までは西部緑地公園メインでしたし。

まぁ、合否については最後の部分に載せますよ。

 

そんでもって、久方ぶりに訪れた金沢は変わってるところ多し。

一番驚いたのが、メロンパンアイスの店がフルーツ大福の店に

変わっていた事であり、これにはちょいと衝撃を受けました。

金沢の名物だったのに・・・でも、フルーツ大福うまうまでした。

 

あとは、今まで旅と違って遠征プレイというのが無い点。

まぁ、湾岸マキシでは石川ナンバーのマシンもありますし。

なので、今回はゲーセンに立ち寄らない珍しいスタイルとなりました。

 

今回の旅では21世紀美術館の無料ゾーンをはじめとする

金沢でも未探訪な部分を探訪してきたりしました。

21世紀美術館の無料ゾーンにあるブループラネットスカイは

そのシンプルさゆえに、『これはええな』って思ったり。

 

一方で兼六園のライトアップを見に行こうと思って

兼六園に行ったら新型クソコロナでライトアップ中止・・・

クソ野郎が、コロナに負ける行為を見て残念に思いました。

 

そんなこんなで、『コロナに負けるな旅心、いざ金沢へ!』は

これにて終わりとなります。次は余談となります。

 

金沢駅の『えきべん処金澤』で買ってきたおむすびをパチリと。

まずはソースカツおむすび、これは絶対に勝つるよね。

 

それはそうと余談、まずは資格取得の件なんですけども

局長の職場からも局長以外に数名行きましたが

結局現地で誰一人とも会いませんでした(笑)

ただ、局長の職場の人は局長を見たって言ってたので

局長が気づかなかっただけなんでしょう。

 

その局長以外の数名は、前日に現地に乗り込んでたようで。

局長はと言えば、前日まで普通に遅番してたんだよなー!!

なので、職場の同僚から『大変だね』って言われました。

 

鶏唐揚げむすび、これも中々良さげだったので。

ちなみに、味はそれなりに美味しかったですよ。

あと、大きさがそれなりにあるのが良いですね。

コンビニのおにぎりより幅が少しある感じですし。

 

ハート形のコロッケ、局長にも嫁さんが来たとしたら

こういうコロッケを作ってもらえると嬉しいです。

味は普通のジャガイモ&ミートコロッケでした。

可もなく不可もなく、それなりに良い味ですよ。

 

味の紹介が分かりにくい、というのはさておいてですね・・・

余談その2は、フルーツ大福をバスの中で食べたことについて。

バスの中で食べたのは、実は他に食べれるスポットが無かったこと。

というのも真冬の1月、しかも夕暮れ時で外は寒いですし・・・

 

かといって中で食べようにも、持ち込んでの飲食とやらが

憚られそうな場所(21世紀美術館など)だったりなので

結局『金沢でゆったり大福を食べる』というプランは崩れ、

バスの中で寂しくもっしゃもっしゃと食べたわけなんですよね。

 

ブレたけど、ソースカツおむすびをパチリと1枚。

このおむすびに入っているソースカツ、中々美味しかったです。

ソースもしっかりと染みていて、ホンマにグッドでしたよ。

ただ、味的評価としてはコンビニのソースカツおにぎりより

少し上かなって思える感じでしたね。

まぁ、コンビニもそれだけ頑張ってるって事で。

 

そんなわけで、コロナに負けるな旅心シリーズ第2弾は

2年開いての2022年になったというわけですが

久々に旅出来た事自体、かなり嬉しかったのは言うまでもないです。

やはり、旅する事が憚られる

このクソみたいなご時世において

どこか旅をするという事は

とても重要な事じゃないかと

局長的には思います。

 

報道機関や知事連中に医療関係者共といった連中は、

不安を煽るだけ煽って、希望的な事は何も言いませんからね。

まぁ、それでも2020年よりかはマシになりましたが。

だからこそ、旅をすべきじゃないかと局長は強く思ったわけです。

 

まぁー、そんなこんなで余談もここまでにしますね。

さて、局長が受けた試験の合否はどうだったのでしょうか?

 

――――――――――――――――――――

 

(´・ω・`)?

 

( ゚Д゚)

 

(((( ゚Д゚))))

 

((((;゚Д゚))))

 

((((;゚Д゚))))

 

((((;゚Д:;.:...

 

((((;゚:;.:...

 

――――――――――――――――――

 

――――――――――――――――――――