皆さま、おはようございます!

 

沖縄県営鉄道の遺構巡りの続きです。

(前回分もぜひチェックくださいね)

【まったり駅探訪】沖縄都市モノレール線・旭橋駅に行ってきました。

 

自分がこの日、沖縄県に滞在したのはわずか24時間で、

前日夕方~当日の午前中は

沖縄都市モノレール線(ゆいレール)の駅巡りを楽しみました。

g01193/沖縄旅行

お昼過ぎからはレンタカーを借りて市内探索です。

旅行サイトを見ると、那覇市内ではレンタカーの1日千円プランってのを

結構見かけますので、ホントに助かりますよね。

 

沖縄戦で鉄道施設の大部分が破壊され、

昭和20年3月に廃止になった沖縄県営鉄道ですが、

遺構が意外にも多く残されているとか。

今回は限られた時間内でしたので、

ポイントを2か所に絞って見に行くことにしました。

 

まずは1か所目ですが、その場所は国道507号線沿いにありあります。

沖縄県営鉄道

 

モスバーガーを食べにきた?

沖縄県営鉄道

いえいえ、新鮮なトマトが載っかったモスバーガーは大好きですが、

今回の目的地はここではありませんの。

 

お店の向かい側には住宅が並んでおりまして、

その片隅に、沖縄県営鉄道のレンガ造りの橋台が残っているのですよ。

沖縄県営鉄道

沖縄県営鉄道

沖縄県営鉄道

 

ここは与那原線と糸満線が分岐していた国場駅の

西側300メートル辺りの地点でして、

現在の国道330&507号線に沿うようなカタチで那覇駅まで延びていたそうです。

沖縄県営鉄道

グーグルマップより転載。

 

この場所は古くから知られている鉄道遺構のひとつで、

橋台のことを説明する案内看板が立てられてました。

沖縄県営鉄道

沖縄県営鉄道

上の写真は現役だったころの国場駅を撮影したモノだそうですよ。

看板によれば、与那原線には始点終点駅を含めて計9つの駅があり、

近くの国場駅は6名の職員が勤務、構内には売店もあったようです。

与那原線は地元の方々から「ケービン」という愛称で親しまれていたとか。

軽便鉄道だからケービンですよね。

 

奥縄県営鉄道が廃止されてから70年以上が経過、

橋台も腐食して一部が崩れておりましたけど、

戦前の沖縄の鉄道の様子を今に伝える貴重な遺構です。

いつまでも残っていてほしいですね。

沖縄県営鉄道

 

この日はもう1か所、沖縄県営鉄道の鉄道遺産を見て回りましたが、

そのことは次回のブログにて。

(続きもぜひチェックくださいね)

沖縄県営鉄道・与那原駅跡地にオープンした与那原駅舎展示資料館に行ってきた。

 

最後に、借りたレンタカーに給油するために

橋台近くのガソリンスタンドさんに立ち寄りましたが、

この日は学校行事の職業体験があったとかで、

6人の子供たちが必至になって窓ガラスを拭いてくれました。

沖縄県営鉄道

借りたレンタカーはハイブリッドのアクアで支払ったガソリン代はわずか400円。

なのに、皆に窓拭きしてもらって本当にすまぬのう。

 

国道の写真を撮ろうと思ってカメラを構えたら、

「僕たちを写してくれるんですか~?」

とか言いながらポーズをとってくれたので記念写真を1枚。

沖縄県営鉄道

 

沖縄の人たちは、ホントに気さくな方ばかりでした。

今回は見逃した遺構がたくさんありますので、沖縄にまた訪れたいですね。

 

 

沖縄都市モノレール線(ゆいレール)


読者登録してね