皆さま、おはようございます!

 

東北本線・石越(いしこし)駅については

以前のブログでも挙げましたが、その後、駅舎に変化があったようです。

 

その変化を、自分的に時系列に並べてみると…

平成22年6月 石越駅のネタをブログにアップする

平成23年7月 新駅舎供用開始

平成23年夏~平成27年夏 駅舎が建て替えされたのに下車する気のない自分

平成27年秋 重い腰を上げ、石越駅にようやく下車する ←今ココ!

 

ちなみに前回、ブログで挙げた時はこんな駅舎でした。

c09222

 

あの日から5年半ぶりに、新駅舎に変わった石越駅に降り立ちましたよ。

東北本線・石越駅

ちっちゃくなった…か?

 

別の角度からも眺めてみます。

駅舎が小型化されたのは間違い無さそうですね。

東北本線・石越駅

機能の縮小や冷暖房の高効率化を考えたら、駅舎の小型化は当然なのですが…

 

座るスペースが激減したのはいただけないかも。

東北本線・石越駅

東北本線・石越駅

 

以前はこんなにベンチがあったのに…

c09224

時代は国鉄→JRに変わり、列車本数も大増発されましたので、

「駅舎で列車を待つ」行為自体が消えつつあるのかもしれませんね。

 

変わったのは駅舎だけで、構内は以前と変わらぬ姿のままでした。

東北本線・石越駅

 

ホーム側から見た駅舎。

駅舎の手前にあるトイレは、旧駅舎時代に建て替えされたモノです。

東北本線・石越駅

 

1番線ホームに立つ観光案内の看板は健在なり。

東北本線・石越駅

 

この看板には、平成19年に廃止された

くりはら田園鉄道の石越駅が今でも記されているのでした。

鉄道線が消された形跡もバッチリ残ってますね。

消された文字は「くりでん石越駅」か?

東北本線・石越駅

 

残されているといえば、こちらもでした。

くりはら田園鉄道、電車線時代は栗原電鉄でしたが、

昭和62年までは国鉄~栗原電鉄を直通する貨物列車が運行されていて、

2線の受け渡し線に架けられていた広い架線柱が、

当時の様子を偲ばせながら残っているのです。

東北本線・石越駅

 

くりでんの石越駅跡に変化があったとのことで、

JRの石越駅前にある駅跡を覗いてみました。

東北本線・石越駅

廃止されたくりはら田園鉄道線には16の駅が存在しましたが、

それぞれの駅跡には、このような記念碑が立てられたそうですよ。

こちらはもちろん石越駅のモノです。

 

そしてこちら、石越駅のホームは今でも撤去されずに残っているのですが…

東北本線・石越駅

 

ホーム上は駐車場として整備され、

そこがホームだったとは一見してわからぬ姿に変わってしまいました。

東北本線・石越駅

 

こちらは5年前に撮影した同じ場所です。

c09227

この頃はまだ、砂利で線路が埋められただけで、

ホームは現役時代と変わらぬままだったんですよね…

 

駅前に今でも残る「くりはら田園鉄道」の文字。

東北本線・石越駅

 

ほぼ全区間で今でも残る線路、石越駅でも見ることが出来ますよ。

東北本線・石越駅

 

このブログを書いていたら、栗原電鉄の電車が保存されていた

細倉マインパークのことを思い出しました。

改装のために長らく休業していたようですが、

どうやら来月にはリニューアルオープンしそうですね。

若柳駅、細倉マインパーク前駅の保存車両共々、

時間をかけてゆっくりと眺めてみたいと思います。

 

 

チャチャワールドいしこし(石越駅近く)で保存中の栗原電鉄の車両たち。

 

訪問駅リスト(JR線)

東北本線 

↑(福島駅方面)

仙台駅

東仙台駅(平成26年7月21日) ・新駅舎(平成28年2月28日)

岩切駅

新利府駅(平成24年7月9日)

利府駅

陸前山王駅(平成25年4月23日)

国府多賀城駅

塩釜駅

松島駅(平成21年11月2日・新駅舎画像:平成24年3月10日)

愛宕駅(平成21年8月16日)

品井沼駅(平成22年6月6日)

鹿島台駅(平成22年6月6日)

松山町駅

小牛田駅

田尻駅(平成21年7月8日)

瀬峰駅(平成24年4月7日)

梅ヶ沢駅(平成24年4月7日)

新田駅(平成24年4月7日)

石越駅(平成22年6月13日) ・新駅舎(平成27年10月22日)

油島駅

花泉駅

清水原駅(平成24年9月15日)

有壁駅

一ノ関駅

↓(盛岡駅方面) 

読者登録してね