皆さま、おはようございます!

 

今回もリゾートうみねこネタ、いっちゃいますよ。

(前回はこちらから)

リゾートうみねこ(八戸駅→久慈駅)に乗ってみた。(前編)e09332/リゾートうみねこ

午後0時22分、リゾートうみねこは久慈駅に向けて

八戸駅ホームをゆっくりと走り出しました。

基本、各駅に停まる普通列車ですので、

終点の久慈駅までのんびり走っている感じでしたけど、

車窓風景が素晴らしい八戸線ですから

それはそれで良かったりしますよ。

 

八戸駅を出発してからしばらくは、

鉄道ファンにとって涙モノなシーンが続きます。

さっそく、前面にかぶりついちゃいました。

 

まずは八戸貨物駅の構内から。e09340/リゾートうみねこ

 

その後、小中野駅を過ぎるまでは、

八戸臨海鉄道線との並走区間が続きます。e09341/リゾートうみねこ

このショット、リゾートうみねこじゃないと絶対に撮れませんよね。

 

そして本八戸駅からは、

湊駅(昭和60年に廃止された貨物駅)まで続く高架線の廃墟

目の前で見れちゃいますの。e09298/リゾートうみねこ

 

…とここで、車内アテンダントさんが登場、

種市駅まで沿線のガイドを努めてくれるそうです。e09295/リゾートうみねこ

 

アテンダントさんのガイドを背中で聞くのは失礼ですので、

一旦、自分の席に戻りました。

…というよりも、かぶりつきたいシーンが終っただけなのですけどね。e09297/リゾートうみねこ

車内アテンダントさん、

地元のNPOであるうみねこおんで隊の皆さんですって。

沿線ガイドがすごくわかりやすくて、しばらく聞き入ってしまいました。

 

こちらはガイドさんから戴いた沿線ガイドマップと…e09342/リゾートうみねこ

 

この日は秋分の日記念(?)とのことで、

ファイルや冊子まで戴いちゃいましたよ。e09296/リゾートうみねこ

 

うみねこおんで隊の皆さん、

沿線ガイドだけではなく、ちょっとした沿線土産も販売してくれます。

その時に商品を運んでくれるのがこれ、しょいこでした。e09344/リゾートうみねこ

このしょいこ、重くないのかしら?

なお、お土産品は300円以下からの手軽なものばかりで、

気軽に買えるのが嬉しいですね。

自分もお土産ですき昆布(420円~460円)を大量に買いましたけど、

美味いって大評判でしたよ。

なお、うみねこ おんで隊の皆さんが乗車するのは、

下り列車(八戸駅→久慈駅 437D)の指定席車で、

八戸駅から種市駅までの区間のみです。

上り列車には乗車しないようですのでご注意くださいね。

 

ウミネコの繁殖地で有名な蕪島はともかくとして…e09299/リゾートうみねこ

 

丘の上にある灯台の存在なんか、

ガイドが無ければ絶対に気づきませんでしたよ。e09343/リゾートうみねこ

豊かな車窓風景を楽しんで、おんで隊さんのガイドに聞き入って、

美味しい駅弁を食べていたら

あっという間に種市駅に着いちゃいました。

八戸駅を出発してから、もう1時間が経過してしまったのですね。

車内での拍手に見送られて、おんで隊の皆さんが下車されました。

 

最後は笑顔でのお見送りです。

この笑顔だけで、八戸線が好きになっちゃいそうです。e09345/リゾートうみねこ

 

その後もリゾートうみねこは、久慈駅に向けて快調に走り続けました。e09346/リゾートうみねこ

途中の陸中八木駅では、各停442D列車と行き違い。

 

あらま!今日はリクライニングシート車が入っていたんですね。

こちらも一度は乗ってみたい車両でした。e09348/リゾートうみねこ

 

有家駅の周辺の景色、美しすぎてやばいやばい。e09347/リゾートうみねこ

 

サーファーさんがこちらを見て、手を振ってくれてました。e09349/リゾートうみねこ

 

侍浜駅周辺の群生林を抜けて

ダルマ駅の陸中夏井駅を過ぎたら終点は目の前。e0934a/リゾートうみねこ

 

午後2時5分、定刻で久慈駅に到着しました。

ここまで読んでいただけた皆さま、お疲れさま~!e0934b/リゾートうみねこ

 

次の三陸鉄道・北リアス線の列車への乗り継ぎ時間は

わずか5分ですが、

八戸線を乗車してきた切符を確認してもらえば

こちらの跨線橋連絡口を使ってそのまま列車に乗車できます。d04227

 

北リアス線では車内清算を行いますので、

たった5分間の乗り換え時間でも大丈夫。

席はほとんど埋まっていると思いますけど… (;^ω^Ae0929b/リゾートうみねこ

以上、リゾートうみねこは本当に楽しい列車でした。

 

車内アテンダントさんも乗車しますので、

下り列車に乗車でしたら絶対に指定席車を選んでくださいね。

そして何度も言いますけど…選ぶのはC席ですから。

一旦乗車したらアルコール類は購入できませんので、乗車前の補充もお忘れなく。

 

八戸線

 

読者登録してね