皆さま、こんにちは!

 

今回は飯田線が国有化される昭和18年以前、

鳳来寺鉄道と三信鉄道の境界駅であった、こちらの駅の訪問記です歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c07141

飯田線・三河川合(みかわかわい)駅です!

大正12年に鳳来寺鉄道の終着駅として開業、

後の昭和8年に三信鉄道が全通し、昭和18年に国有化された駅でした。

 

現在はちっぽけな待合室だけの駅になっちゃいましたけど、

北西に位置する宇連(うれ)ダム建設の際には、

三河川合駅が建設資材運搬の拠点とされたそうで。

歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c07143

 

広い駅構内はその時の名残りだそうですよ。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c07144
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c07148

昭和27年に建設工事が始まり昭和33年に竣工した宇連ダム。

建設中は街全体が活気に溢れていたらしく。

三河川合駅は旅館を併設した駅舎だったそうですけど、

残念ながら解体されてしまったようで…

ここ数年前まで駅舎は残っていたようですけど、見たかったわ。

 

無数に広がっていた貨物側線も大部分が撤去され、

残された側線は現在、レールセンターとして使用されてました。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c07149

 

昭和14年12月の年号が残る古い架線柱。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c07146

 

そして大正時代から使われている島式ホーム。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c07145

構内はひと通り見たのですが、やはり近隣も観光しないとダメですね。

後で知ったのですけど、宇連ダムは三河川合駅のすぐそばにあったとか。

 

佐久間ダムを始め、飯田線沿線は数多くのダムがありますが、

その建設に大きく関わったのが飯田線なのです。

これを見逃すなんて…自分のバカバカバカ~!
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-c07147

いつかダム見学もしたいと思いますが、

これ以上趣味を広げると、人生を破滅させそうで怖いっす。

 

 

訪問駅リスト(JR線)

飯田線 

↑(豊橋駅方面) 
三河川合駅(平成23年10月21日)

池場駅(平成23年10月21日)

東栄駅(平成23年10月21日)

出馬駅(平成23年10月21日)

上市場駅(平成23年10月21日)

浦川駅(平成23年10月21日)

早瀬駅(平成23年10月21日)

下川合駅(平成23年10月21日)

中部天竜駅(平成23年10月21日)

佐久間駅(平成23年10月21日)

相月駅(平成23年10月21日)

城西駅(平成23年10月21日)

向市場駅(平成23年10月21日)

水窪駅(平成23年10月21日)

大嵐駅(平成23年10月21日)

小和田駅(平成23年10月21日) ①

中井侍駅(平成23年10月21日)

伊那小沢駅(平成23年10月21日)

鶯巣駅(平成23年10月21日)

平岡駅

為栗駅

温田駅

田本駅

門島駅

唐笠駅

金野駅

千代駅

天竜峡駅

↓(辰野駅方面)

 

読者登録してね