皆さま、おはようございます!


今朝早くの仕事が急遽キャンセルになってしまい、

ちょっとだけ、まったりとくつろいでおりました。


今朝の仙台は小雨混じりの天気で、気温も結構低めです。

あれだけ散々「暑いのはいやだ~!」と喚いていたのに、寒いのもやはり苦手です…。


そんな朝はちょっとだけ「ほっこり気分」になれるよう、

先日「青春18きっぷ」で山形まで往復してきた時の往路で乗車した列車、

仙山線・3840M列車での旅のレポートでも書こうかと思いました。

自分自身、とっても気分よく乗車した列車でしたからね!



歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a09104

まずはここ、山形駅から旅が始まります。


山形駅は山形新幹線、奥羽本線(山形線)、左沢線、そして仙山線が行き交う駅です。

車両はいずれもJR世代の車両ばかりですが、

広軌車両や気動車などもあって、そこそこにバラエティな車両たちと出会うことが出来ます。


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a09140

乗車する列車はこちら!719系電車4連の3840Mです。

なぜこの列車なのか。

折り返しとなるこの列車の前の下り列車(3839M)で寝過ごして、

山形駅までやって来てしまったからなのですが…(;^ω^A

今となっては、そんなことはどうでもよかんばい。


列車は15時43分、

静かな構内アナウンスの後に、ゆっくりとホームをからは離れてゆきました


北山形までは左沢線と、羽前千歳までは山形新幹線・奥羽本線との併用区間を過ぎ、

この先はいよいよ景色豊かな仙山線です。


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a09141

211系や415系電車と違う大き目の窓割りは、

車窓風景豊かな仙山線にはもってこいですね!

枕部分の柔らかいシートも、719系電車ならではですよ。


やがて車窓には山間の水田風景が続いて、

最初の仙山線の停車駅である山寺駅が近づいてきます。


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a09142


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a09143


山寺周辺の絶景を撮影しようと、

窓際のお客さんたちが一斉にカメラの準備を始めました。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a09144

それを見ていたお隣のおばちゃんも、慌てて携帯電話のカメラを用意…。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a09145

鉄ちゃん的には山寺とは反対側から見える、山寺駅の転車台もありますので、

ここは要チェックポイントですよ~。


山寺駅を過ぎると、次は面白山高原(おもしろやまこうげん)駅です。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a09146

結構な数のお客さんが見えましたが、列車に乗る気配はありません。

本当にみなさん、ピクニックを楽しみにここに来てらっしゃるのですね。

この駅は、自動車では来れない場所にありますからね(o^-')b

歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a09147

自分、仙台にお越しになる多くのお仲間さんに「面白山高原駅はいいよ~!」って、

散々言いふらしてましたが、実は下車したことがありません…。

申し訳ないっす。

この秋には間違いなく下車しますので、そうかお許しを。


面白山高原駅をでますと、列車は快調なスピードで作並駅に到着します。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a09148

ここからは仙台市内の駅になります。終点も近づいてきましたね!

歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a09149

仙山線名物の熊ヶ根鉄橋を越えると愛子駅に到着します。

ここから終点の仙台駅までは各駅停車となり、

車内も通学の学生さんの姿が目立つようになりました。


こうして山形駅を出発してから1時間13分、無事に仙台駅に到着です。


歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!-a0914a

わずか1時間半弱の旅でしたが、

これだけ風光明媚な景色を楽しめる仙山線は素敵すぎですね!


秋には紅葉が、冬は雪景色が楽しめる仙山線。

気分転換にいかがでしょうか ('-^*)/