芸術家!歌詞穴埋めクイズ 第2弾 | アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】

アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】

美術を、もっともっと身近なものに。もっともっと楽しいものに。もっともっと笑えるものに。

本日お届けするのは、以前出題したクイズの第2弾。

 



ある曲の歌詞の中に登場する芸術家の名前を当てるクイズです。
前後の歌詞から推理して、〇〇〇〇の中に入る芸術家の名前をお考えくださいませ。
(注:〇〇〇〇は、必ずしも作家名の文字数と一致しているわけではありません)

 

 

【第1問】 難易度スター

Good Friend/Piccadilly Circus (2007年)

♪Hello! 考えるのは もう やめにしなよ
 〇〇〇〇 彫刻のように なっちまう








(ヒント)

「考える」と「彫刻」というキーワードから導き出される芸術家といえば?








正解は・・・

ロダン

でした。


【第2問】 難易度スタースター

 

あじさい/太田裕美(1977年)

 

♪あれはなんの歌だったのでしょう

 朝の夢に きこえたあの歌は
 白いかべには 〇〇〇〇の少女

 みずいろのひとみで

 遠くみつめています








(ヒント)

こちらは、『みんなのうた』で放送されていた歌とのこと。

歌詞に登場するこの少女は、

よく某喫茶店チェーンのかべでも、

みずいろのひとみで遠くをみつめていますよね。







 

正解は・・・

ルノワール

でした。


【第3問】 難易度スタースタースター

 

おしゃかしゃま/RADWIMPS(2009年)

 

♪偶然の一致か 運命の合致

 はたまた 自分勝手スケッチ

 あっち こっちそっちってどっち

 一体どうなってるん〇〇〇〇









(ヒント)

文脈から当てるのは至難の業ですが、

歌詞の語尾に注目すると、すべて「ち」で終わっています。

「どうなってるん」に続くのは、普通に考えて「だ」ですよね。

ということは?








正解は・・・

ダ・ヴィンチ

でした。


【第4問】 難易度スタースタースタースター

 

Intimacy/Chara(2017年)

 

♪僕は不時着しちゃいそうなセスナ機 飽くなき君への探求心
 パンクしてしまいそうさ 〇〇〇〇みたいに会えないのか







(ヒント)

会えない芸術家の代名詞のような人物です。
前のフレーズの「パンク」も、うっすらヒントになっています。








正解は・・・

バンクシー

でした。


【第5問】 難易度スタースタースタースタースター

 

IDGAF Remix(feat.SWAY)/CrazyBoy(2022年)

 

♪I dont give a fuck このRAP GAME

 あの日から 未だ 革命 like 〇〇〇〇

 思いのまま描く free に

 いつも通り like SWAY and CB








(ヒント)

ラップ曲の歌詞なので、深く考えず、

グルーブで感じたままに答えるのがいいのかも。

革命をモチーフにした作品で知られる19世紀の画家です。







正解は・・・

ドラクロワ

でした。


【第6問】 難易度スタースタースタースタースタースター

 

FREE 3 MC'S 2 featuring FOURD,SHIMA/MCU(2009年)

 

♪ORIGINALに塗ったデスメイクに 光さすぜ ライカ 〇〇〇〇
 U・M・Cかっこいい 見た目はROCK(B)






(ヒント)

こちらもまたラップの歌詞。

光が差し込む様子を描くのが得意なオランダの画家と言えば?







正解は・・・

フェルメール

でした。


【第7問】 難易度スタースタースタースタースタースタースター

 

STAYFREE/西広ショータ(2022年)

 

♪いつか〇〇〇〇が描いた
 アスファルトには雨が落ちてきて愛は流れた

 そして彼の想いは今も

 人々の心の中確かに残っているのさ








(ヒント)

実際は、正解の芸術家は、

アスファルトよりは、壁に直接描いていました。








正解は・・・

キース・へリング

でした。


【第8問】 難易度スタースタースタースタースタースタースター

 

D2D/荻野目洋子(1955年)

 

♪壁の〇〇〇〇 夜明けに溶けてゆく Deep Blue
 椅子を組み合わせ 疲れて眠る二人









(ヒント)

・・・・・ちょっと何言ってるかわからないです(笑)

この芸術家にちなんで、あえて歌詞をシュールにしているのかもしれませんね。








正解は・・・

マグリット

でした。


【第9問】 難易度スタースタースタースタースタースタースタースター

 

どこかでキスを聴く/Team N(NMB48)(2017年)

 

♪初めて来たのになぜだか

 酔った記憶があるよな

 酒と煙草と〇〇〇〇









(ヒント)

AKB48の姉妹グループNMB48内のTeam Nの一曲。

作詞はもちろん秋元康さんです。
この芸術家の作品はバーに飾ってありそうなイメージ、ということなのでしょう。

それにしても、アイドルが歌う歌とは思えない歌詞です。









正解は・・・

ウォーホル

でした。


【第10問】 難易度スタースタースタースタースタースタースタースタースター

 

INUZINI/NUMBER GIRL(2002年)

 

♪西鉄狂う目の駅周辺 ヒマなら一度行ってみてん

 夕暮れに憂いビルディングの奴隷

 PIXIES聞いて 〇〇〇〇









(ヒント)

PIXIESというのは、アメリカのロックバンドのようです。
ただ、それがわかったとて、答えを導き出される気がしません。。。

ちなみに、原曲も聴いてみましたが、

歌詞を聴き取るのも難易度が高かったです。

 








正解は・・・

葛飾北斎

でした。

 

 

 

ということで、本日の出題は以上となります。
10問中何問正解できましたか?




1位を目指して、ランキングに挑戦中。
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Blogランキングへ にほんブログ村 美術ブログへ