続・無料で観れる 美術百選《奥田新町交差点(富山県富山市)》 | アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】

アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】

美術を、もっともっと身近なものに。もっともっと楽しいものに。もっともっと笑えるものに。

富山県富山市。

富山駅からそう遠くない位置にある、

奥田新町交差点に、その作品は聳え立っていました。

 

 

 

高さは、21m。

隣接する全労済富山県本部と、ほぼ同じ高さです。

 

 

 

タイトルは・・・・・・・

 

 

 

続・無料で観れる美術百選019 黒川雅之 《風と光の塔》


作者は、黒川雅之さん。

愛知県出身の建築家で、デザイナー。

手掛けたプロダクトのいくつかは、

MoMAのパーマネントコレクションにも認定されています。

 

そんな世界的なデザイナーが手掛けたタワーだけに、

リングを積み重ねたシンプルな作りながらも、異彩を放っていました。

 

 

 

さてさて。

リングの積み重ねられた、

その内部を、よくよく見てみると・・・

 

 

 

何やらランプ的なものが、多数配置されているではないですか。

なるほど。夜になると、これらが光って、

日中とはまた違う表情を見せてくれるわけですね。

 

 

 

・・・・・・・・・ということで。

 

時計8時間後時計

 

日が十分に落ちた後、

再び、《風と光の塔》 のもとへ足を運んでみました。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

 

 

 

ライトアップわい!

 

 

 

風と光のナンチャラちゃうんかい!!

 

 

光はまったく感じられませんでしたが。

その代わり・・・・・

 

 

 

お化けのような影を目の当たりにすることはできました。

《風と光の塔》 というよりは、《風と影の塔》

何も知らないでパッと見たら、

デイダラボッチの影と認識してしまうかもしれません。

 

 

<無料で観れる美術 データ>
奥田新町交差点

住所:富山県富山市奥田新町7
アクセス:○「富山駅」 出口から徒歩約7分

 

 

 

 

1位を目指して、ランキングに挑戦中。
下のボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです!

Blogランキングへ にほんブログ村 美術ブログへ