bondsさんの「ヌルッと切れる片刃ニッパー」左刃用

バネとストッパーが無い状態w

 

これを、普通に使えるようにします。

 

現在は、こういう状態です。

このままだと、使いづらいのよねw

 

 

で、ドナーさんは、こちらです。

刃の折れた、ミネシマさんの薄刃ニッパーです。

 

これのストッパーとバネを使います。

 

 

先ずは、ストッパーとネジザウルスさんのニッパーを使って外します。

結構、深く入っているので、グリグリしながら外します。

 

このストッパーを外してから、完全に開いて、バネを外します。

こちらを取り外すのは、ピンセットとかで外します。

 

こちらも、深く入っていますので、片側ずつ外していきます。

 

 

バネを片刃ニッパーに填めてから、ストッパーを差し込んで叩いて深くまで入れます。

これで、復活 \(^o^)/

 

何故か、ストッパーもバネも外れてしまったんですよねw

 

 

右刃、左刃の揃い踏み!

パーツの付き方で、両刃とも使っています。

 

アングルニッパーも、正刃、逆刃とも使ってますし、

 

場所によっては、必要なニッパーって買っちゃいますよねw

 

 

私は、元々、左利きなのですが、

 

2歳ごろ、大型犬に手を噛まれて大怪我しまして、

 

この機会に、右手の矯正を、祖母から受けました。。。

 

 

まぁ、そういう関係で、ハサミやニッパー、歯ブラシまで、

 

違和感なく、両手で使えるので、感謝はありますね。