現在、リリースされているフジミさんのFC

まぁ、価格が違うので、何か違うのは分かると思います。

 

今回、タミヤさん、アオシマさんに並ぶ、フジミさんボディのFCを

 

作るわけですが、正直なところ、両方のキットが必要なんですよね。

 

パッと見でパーツ構成を見てみると、黒い方は

前期、後期のテールランプと、共通シャーシ

 

もう片方はのパーツ群は

ボディーと内装やアイローネゲート、追加エアロ、強化ブレーキディスクなどです。

 

右側の白箱のパーツは、

こちらも、前後期のテールランプと、内装やアイローネゲート、

 

もう一つのパーツ群は、

共通シャーシに、ボディー、純正アルミホイールになっています。

 

黒箱の方には、ブレーキディスク、

 

白箱の方には、純正アルミ、

 

これが、両方必要な理由なんですね。

 

 

また、使われないパーツ設定の方は、

過去に発売されていたパッケージで、

エアロヘッドライトへの改修があるわけです。

 

この辺は、サイズが合えば、アオシマさんのFCのヘッドライト問題に使えれば、

 

転用したいと思います。

 

 

アオシマさんのパーツのままでは、ヘッドカバーレンズは、

 

塩ビ版などで作り直すしかないのですが。。。

 

 

まぁ、自分の欲しいモデルを作るには、改造しかないのも事実なんですけどね。。。