アニメ「湾岸ミッドナイト」の終盤で出てくる車両。
ZERO、ビッグマウスの城島が駆るFC3S
これには、ちょっとした逸話がある。
車両を見つけた時のナンバー
沼津ナンバーである。
しかし、話の流れで、マシンを走らせるときには、
ナンバーが品川ナンバーになっていて、名義変更後のナンバーになってるw
このFCには、色んな特徴があるのだが、やはり、ベースはFC3Sである。
ベース車用を考えると、オプションパーツが豊富にあるアオシマさんの車両になると思う。
まぁ、手ごろに手に入るキットとして、
頭文字Dシリーズのキットになるだろうか?
このキットにも入っていないもの。。。
それは、ウインカーレンズ部分が抜けているバンパーである。
これは、こっちのキットの方で、
モールより上の部分が再現されているので、使えるパーツになる。
ただ、旧パッケージ版には、
Kランナーに別のFバンパーが付いているので、
モールから下側の改造には打ってつけだったので、ちょっと残念なところ。
改修されたのは以下の通り。
旧パッケージ版
新パッケージ版
この変更は、ちょっと痛く感じますね。
旧パッケージ版のKランナーについてくるFバンパーって
今は、この雨宮FC
これでないと手に入らないパーツになりましたね。
Lランナーは、D-1ランナーとして、頭文字Dシリーズの最初のFCに入っていますね。
探せば、新パッケージや、名所変更で、それなりに見つかるのも
アオシマさんのパーツのいいところですね。