ラストのパーツは、バックミラーです。

実は、ミラー面に、形成傷(盛り傷)が入っています。

 

これは、SC、SDの製作時には、ミラーフィニッシュで対応させないといけないところですね。

 

裏面は、やはりクリア層無しの蒸着メッキです。

接着面のメッキを剥がし、

 

ミラーカバー側に接着剤を塗布してから、ミラーを取り付けます。

これを、もう1つ、同じように作ります。

 

さぁ、ハンドルに固定するかなw

 

 

SCやSDを作る場合、根元は「真鍮線」に置き換える予定です。

 

塗装面との接着になるので、しっかりとした芯が必要になってきます。

 

 

今回は、ゲージキットなので、プラ同士の接着なので、

 

溶剤セメントの予定です。