題名の文字数の関係で、3桁になると、文字数の制限に遭いw
「その」を外しましたw
さて、ポイントカバーですが、裏側を見ると、
クリア層無しの、蒸着メッキ仕様になっています。
今回も、接着部分に当たるところでは、メッキを剥がしておきます。
メッキ部分の接触は少なめにして、エンジンに取り付けます。
一応、眼鏡拭きや、クロスクリーナーで一拭きしておきます。
意外と指紋を放置しておくと、水性orアルコール性のクリア層が溶け出して、
指紋の痕だけ残ってしまうので、
なるべく、触らないようにします。
クリア層は、やっぱ、ラッカー塗料が一番いいですね♪