ハンドルのブラケット部分に、
メーターボックスを取り付けます。
メーターにケーブルを取り付ける関係で、この角度なんですよね。
ご依頼品のSDの場合は、実車の通りにメーターボックスを改造する予定なので、
取付角度も調整したいと思います。
ブラケットに、メーターボックスを取り付けます。
まぁ、この辺は、ED2のようなロングタイプのステーではないのが、
SC寄りに設計した部分ですねw
ED2も、スクリーン無しバージョン、スクリーン付きバージョン、
スクリーン無し段差無しシートバージョンと、
現在でも確認できるのは、この3つのパターンです。
モックアップを作った時、果たして、何パターンぐらい作られたんですかね?
ちょっと、そそられますねw