今回は、前回紹介したサスペンションを取り付けます。

 

このパーツは、フレームとスイングアームを繋げるパーツになります。

これ、仮止めしても、フレーム側の穴からすぐに抜け落ちるので、

 

先に、樹脂入りセメント等で、穴の大きさを少し小さくしておく必要があります。

 

 

水平度をチェックします。

ここで改めて、マフラーの厚さの歪さを確認できます。

 

この作業は、フレームにスイングアームを固定後にも確認します。

 

マフラーと、リアフェンダーは、構造上、水平にはなりますが、

 

いろんなパーツの位置関係は、よく見ておく必要があります。

 

やはり、タンデムステップの位置関係は、どうにかしたいですね。