いや~、オールバックの高橋兄(リョウ・タカハシ)、

 

啓介と比べると、見た目、若いな~w

 

 

で、左サイドのフィンブロックを取り付けます。

次に逆サイドの取り付けです。

この方法でも、フレーム内で、しっかりとエンジンが組めます。

 

この角度で見ると、やっぱ、タンデムステップの位置が、

 

ステップの基部、1つ分、内側なのが気になりますね。

 

ここは、絶対に改修しておきたい部分ですね。

 

 

そういう違和感ぽいのを再発見させるのも、

 

ゲージモデルを作る意味があります。

 

 

エアクリーナーも、上下分割式にすると、

 

クローズしたフレーム内部で組立が可能な気もしますね。