採寸などをして、出来上がったホーンステー

本来は金属製なので、プラに置き換わったことで、

 

円形の周りに厚みを持たせた。

 

ホーンの組み上げには、位置調整に使う、同型サイズの0.3ミリのワッシャーを用意し

 

組立に入る。

接着剤は、流し込みタイプの物を使用し、

 

ホーンとの設置面の隙間に流し込んでいきます。

 

固定が終わったのが、この状態です。

前から見たものと、新規で作るホーンフレームの導入に入ります。

ホップの段階は、この位かな?

 

明日のお昼の1便で、結構、届く予定。

 

工具類や、アイテムバッカなんだよねw

 

明日は、お留守番の日だぁ~ \(^o^)/

 

 

明後日と、土曜日は、うちの実家に行く用事があるんだぁわさぁ~w