はい。

 

いきなり行きますよw

 

スパイクアーマーです。

ここは、アップデートパーツを使います。

 

アップデートパーツは、センタースパイクが別パーツになっているので、

 

スパイクアーマーの繋ぎ目が気になる人は、こっち側のパーツをお勧めします。

 

肩部の取り付け穴に差し込みます。

 

 

ダボを利用して、反対側のパーツを取り付けます

この後、個別のスパイクピンを取り付けます。

イメージが合わない人は、凸ダボを切り取って、いい位置に合わせてください。

 

その場合、ラウンド部分の一部を、ポリパテなどで作らないといけません。

 

ここら辺は、見る方向によって、イメージが変わります。

 

 

やっぱ、首を浮かせていると、なんか、ザクっぽくないですよねw

 

パーツが届くまでの辛抱ですw