今回は、サイドの腰アーマーの取り付けです。

この腰機構は、オリジン系の特色ですよね。

リヴァイヴでは、新しい装着方法にシフトしましたし、

 

R35系リヴァイヴ・グフも、腰アーマーは、違う方法で

 

取り付けられています。

 

 

時代によって、腰アーマーの取付方法が違うw

 

 

これが、ザクという生き方なんだよw

 

で、溝に、ボールポリキャップを填めることで、

腰アーマーが填ります。

 

胸のすぼみ具合で、腹胴パーツが定位置に来ないのが

 

難点な、オリジン系ザクですねw