今、作ってるのは、
映画 機動戦士ガンダム ククルスドアンの島
劇中での、モロッコ戦線に出てきた、201番機のC型ザクⅡです。
バックパックが山が2つある、C型系統のものだったので、
そうしましたw
ベースキットは、ドアンザクです。
それに、アップデートパーツとして、高機動型ザクⅡ地上戦型から持ってきて、
武装関係は、C-5、C-6ザクから持ってきています。
今回は、太ももパーツ前面です。
ドアンザクがベースなので、ドアンザクのパーツも紹介します。
C系(S型含む)キットがベースなので、当然、C型の太ももパーツが付いてます。
それとは別に、別ランナーという形で、ドアンザクのパーツが付きます。
ドアンパーツは、組み合わせで太ももパーツを作ります。
で、201番機のザクⅡですが、太ももフレームに、
外装を取り付けます。
あー、ザクの太ももだぁ~w
そして「サブリミナル太ももショット!」
まさか、ここでも、この短文を使うことになろうとはw
太ももが話題になるアニメは、日本特有のもので、
外国では、太ももという部分は、あまり重視されていないことが、
世界のアニメ視聴で分かったことですよねw
ライデンフィルムさん、攻め方を間違えたのか?




