ポリパテを混合したので、
メインフレームで気になってた「大きなヒケ」部分を埋めます。
ネック部分の上下にあった、大きなヒケ、ここを埋めます。
こっちは下面で、ヘラで真っ直ぐ埋めれました。
上部のヒケは、
ポリパテの硬化時間とかで、ちょっとダマになっていますw
深さもこっちの方が深いので、根元まで押し込みます。
D1、D2のように、フレームに追加ボックスを取り付ける作業は無いので、
パーティングラインは、上手く加工しようと思います。
メインのフレームも、作業は進めています。
フレーム系、エンジン、外装系と、作業を分けて進めています。
ついでに、ハーレー系に、今日のガンプラですw
ゴチャついてますねw
う~ん、バイクは、今は、ゼファーだけの一本化にしようかなw

