旧HGUCの陸戦型ガンダムには、180mmキャノンと

 

100mmキャノンが付いていません。

 

この時期は、ブルーディスティニーから、ビームライフルを持ってきましたがw

 

Ez8の登場で、こちらから、ビームライフルを持ってこれるようになりました。

 

 

ビームライフルの組立の基準は、この銃身からになります。

後部の膨らみが、一つのポイントになります。

 

本体に組み付けるときに、

この膨らみを嚙ませることで、カッチリとなります。

 

100mmマシンガンと違って、銃身が真っ直ぐなのでw

 

 

やっぱ、銃火器は、カッチリしてる方が、かっくイイですよねw