まずは、パーツの切り離しから。
向かって左側は、処理が終わってます。
右側は、ゲートが少し残ってます。
このジムヘッドの特徴は、イメージセンサーが「別パーツ」になっているとこでしょうね。
いまの数を極力減らしてるランナーでは、
ジムヘッドも一体型になっていて、
塗装するのがめんどくさいですねw
まぁ、推奨が、ガンプラマーカーなので、
リヴァイヴ以降のHGUCについては、マーカー向きの、タミヤ系の極少ないパーツランナーに
バンダイさんもシフトしていますね。
ハンドパーツだけでも、HGUC時代のネモのようにしてほしいわ。。。