明日は、予定としては、ナイトトレインを進める予定です。
明日のガンプラは、何をしようw
ネタが無いぞw
まぁ、考えるかw
今日は、昨日の続きだ!
完結編だw
で、ちょっと、組立順番を変えてみましたw
先に、可動フレームに取り付ける形です。
そのままだと、腕に取り付ける部品は、
取り付けしづらいので、
この方法だと、
足場が安定していて、しっかりと取り付けることが出来ます。
まぁ、この基部を使う場合、腕の方のポリ部品も、
入れ替えないといけないので(Ez8の場合)、
基部を、Ez8から拝借して、真鍮線でしっかりと固定する形ですね。
Ez8自体、リヴァイヴ版から、いろいろと移植して改造したいですねw
HGUC版のEz8が出る前は、
旧HGキットのEz8のパーツを、旧HGUCの陸戦型ガンダムに移植してましたからw
同じ規格で、Ez8も欲しいじゃないですかw
だって、Ez8のキットのままだと、マシンガンのマガジン交換が出来ないんだもんw
そこだけは、何とかしたいw
まぁ、現状のEz8には、
旧HGUCの陸戦型ガンダムのサイド腰アーマーに交換してるんですよw
そういう、ちょっとした部分にも、拘っていきたいですね。