照準器と、フレームを切り離すのに、

 

片刃ニッパーで、さっくりと切り離すわけなんですが、

 

スコープ部分をまずは切り離します。

その後、スコープ部分を基部にして、

 

サクッと切り離します。

 

 

フレーム側を基部にすると、フレームの先端が潰れてしまうので、

 

切り出す方向は、注意して作業します。

 

 

基本的に、プラセメントで接着できればOKとします。

 

補助的に、真鍮線などで補強できればいいかな? と思っています。

 

 

あと、位置的なものもあるので、

 

先に、本体に、フレームを取り付けたほうがいいかな?

 

 

まぁ、しっかりと進めていきましょうかw