照準器をフレームから切り離しました。

この後、照準器のアウトラインに合わせて、

 

段差を調整していきます。

 

 

フレームのカットには、片刃ニッパーで切り出します。

 

そのあと、デザインナイフで調整していくんですが、

 

 

段差と溝があるんですが、溝の方は、ラインチゼルを使って、

 

溝引きしています。

 

 

センサー部は、ハセガワさんの偏光フィルム

こちらで対処したいですね。

 

ただ、下地を白にしないと、ピンク色にならないんで、

 

そこら辺は、慎重に色塗りしたいと思います。