うん、なんで、ガンプラ作ってる人で、
ハッシュタグを利用しない人が目立つのはなぜだろう?
すっごいのを仕上げて、ブログがアップされてるのに、
「いいね」があまり付いてない。
私なら確実に「いいね」をしてますね。
まぁ、SNSで鍵かけてる人もいるから、
全体に向けて、発信はしてないんだろうね。
まぁ、ハッシュタグの付いていないガンプラブログのなかで、
スゴイ作品も結構あるのですよ!
で、第3話ですw
今回は、パック2に封入されている分です。
見た感じでは、同じようなランナーに、デカールの大きさの紙が入ってるように見えます。
じゃあ、開封!
先ずは、水転写デカール
パッケージの縮尺で写真を写しているので、この位の大きさなんですね。
そして、外装関係
これが、2枚入ってます。
2枚目は、一部、使わないパーツがあります。
ジムって、バックパックを取り外した状態でよく見ると、
オリジンで、左右非対称になっちゃったんだよねw
まぁ、パーツの入れ替えで、左右対称には出来るんだけどさw
この辺りが、ヒントかな?
意外と考えられている、ランナー構成ですね。



