昔の説明書には、
カスタム車専用のパッケージが付いていたんですがw
これを見ても、バックステップのパーツだけは、BEETじゃないんですねw
ランナーを見ても、
タンデムステップの部分を取り除いた、BEET風のパーツが付いていますw
ランナー自体は数個あるので、形で組み合わせたほうが早いかな?
プラ板だと、切り出したやつを2,3枚重ねて、厚みを出す感じですかね?
パーツを見繕うだけで、結構、時間がかかりますねw
昔の説明書には、
カスタム車専用のパッケージが付いていたんですがw
これを見ても、バックステップのパーツだけは、BEETじゃないんですねw
ランナーを見ても、
タンデムステップの部分を取り除いた、BEET風のパーツが付いていますw
ランナー自体は数個あるので、形で組み合わせたほうが早いかな?
プラ板だと、切り出したやつを2,3枚重ねて、厚みを出す感じですかね?
パーツを見繕うだけで、結構、時間がかかりますねw