今回、ナイトトレインの肉抜き部分の充填に使う「ポリパテ」ですが、

 

別件で、ちょっと触れます。

 

私の作業では、結構、多く使われます。

 

箱から出すと、

 

主剤と硬化剤が入っています。

 

昔は、緑色の硬化剤も、タミヤさんでは扱っていたのですが、単品でも買えるようになって、

 

緑色の方が無くなりましたね。。。

 

ポリパテの層を比べるのに、緑色の硬化剤も結構、使っていたので、ちょっと残念です。

 

買ったばかりのポリパテの主剤は、

中身が漏れないように、きっちりと穴が閉じてます。

 

この部分は、キャップの裏側に穴あけ部分が付いてるので、それを使います。

 

今回、ついでに、他の作業もするので、主剤を多目に出しました。

やっぱ、40gのサイズの方が、使いやすいですね。

 

出した主剤と同じ長さで硬化剤を使います。

私は、硬化時間を早めたいので、ちょっと多めに使ってます。

 

なので、硬化剤だけは、別途に注文しています。

 

次は、練る作業です。ネルネルネールネ。あぁ、なんか懐かしいなぁ~w