ささきいさお の セイヤング その2 | うめさんの日々是好日

うめさんの日々是好日

いつの間にやらアラカンになってしまったので、備忘録をつけたくなった。趣味やら現在・過去の出来事やらあれやこれや。

ささきいさお の セイヤング 1977年

 

その 思い出話 (*^^*)

 

2 ガッチャマン大会は 話が長くなるのは 明らかなので さきに

3 エメラルダス の 話を

 

松本零士さんの クイーンエメラルダス の 物語を 放送された。

 

ドラマ部分は 主役の エメラルダスの 声を 田島令子さん がされた。

もう最初から ぴったりで エメラルダスだった。

のちに テレビとか 映画とかのときも エメラルダスは 田島令子さんだった。

(*^^*)

音楽は 菊池俊輔さん 横山菁児さん 

(ああ、ハーロックの音楽担当の横山さん ハーロックの曲もよかったわ)

 

 

作詞 松本零士さん 歌 ささきいさおさん

枯木霊歌 

 

セイヤングで 披露されたとき、「♪たった いちぼくの、、、」

とうたった いさおさん

それを 聞いた 松本零士さん

「あれ、一本 と 書いたつもりだったんだけど。。。」

「えー」

そのやりとりは 聞いていて 笑った覚えがある。

結局 そのままだったのだろうか。(笑)

 

のちに LPレコードになる。

もちろん 買った。

(*^^*)