【つけめん屋 赤羽京介 練馬店】@豊島区〈練馬駅〉 | ヒロピコの麺活探訪

ヒロピコの麺活探訪

文字通りラーメンの食べ歩きブログです。練馬、豊島区を中心に食べています。良かったら寄ってってください!

濃厚な魚介系つけ麺
なんだか懐かしさもある!


こんにちは、ヒロピコです!
今週は雨が多いですねぇ~

ジメジメが半端ない!!!

さて今回練馬に出来た新店舗
「つけめん屋 赤羽京介 練馬店」さんへ
初探訪!

本店は赤羽で、ココは2号店。

よかろう 分家三代目の居ぬき

店内はカウンターとテーブル席あり

↓メニュー↓

大々的につけ麺推し!

ココはもちろんつけ麺を

自販機で食券を購入


今回は
「魚介つけ麺300g+味玉」を

ポチっとな
【800円+100円 也】

200g、250g、300g

と同額

 

チケットを店員さに渡して

カウンターに座る

着ドーーーーーーン!!

スタンダードな魚介系つけ麺だ!

↓つけ汁丼↓

懐かしさもある

スタンダードな濃厚付け汁

↓麺丼↓

おおぉ~ピカピカと光る

太麺はやはり王道!

麺をつけ汁に漬けて......



麺をぉぉ
リフトぉア~~~プっ!!

つけ汁に浮く節を麺が拾い

良いリフトアップだ!

↓チャーシュー↓

つけ汁の中に隠れてたのを

拾って一噛み

やわらかぁ~いホロッ♪

↓味玉↓

パーフェクトロッとまでは

いかなくとも........

オレンジな黄身は印象的照れ

↓バイプレイヤーの具材たち!↓

これもつけ汁に隠れる

極太メンマ!歯ごたえバッチリ

↓テーブル調味料↓

七味、黒胡椒、酢

ここは七味ぉぉ
投入ぅぅぅ~~ダウンダウンダウン

うん!七味も合うね音譜

くぁぁぁぁぁ~

ちょっと名残惜しくなってくる図


ラストスパートはアッと言う間

割スープ

して、全部飲んで


完しょぉぉーーーくっ!


【 感 想 】

王道をゆく、濃厚魚介系。

最近少なくなってきてるので、

懐かしさも手伝って美味しく頂きました

やはり王道のつけ麺は安心しますネ

赤羽では人気店らしいが、

ここ激戦区練馬でどう戦うのか?!

今後楽しみです!

ってことで、今回は、星…
★★★★☆でつ!
今日もご馳走サマンサターバサ(-人-)
いつも読んで頂き、ありがとうございます!

●━●━●━●━●━●━●━●━●━●
■つけめん屋 赤羽京介 練馬店■
東京都練馬区練馬3-1-3
【定休日】 不明
【営業日】
11:00~14:00/18:00~20:00
●━●━●━●━●━●━●━●━●━●

--------------------------------------
ラーメンのブログランキングに
参加しています!
お手数ですが良かったらポチッと
押して頂けると幸いです☆


ラーメンランキング

 

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 グルメブログ 

東京ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村