
今日のびっくり!
ニュースでなんども流されているので
ご存知の方も多いかと思いますが…
「にやける」の正しい意味、知ってますか?
正解は「なよなよする」なのだそうです。
えっ、そうだったの!ですよね。
間違った使い方をしていた時間を返してほしいわ。
ちなみに「にやける」の意味の正解率は3割くらい(正確ではないかも…)
言葉は生き物なので、正解でなくても
多くの人が使っている意味が
普通になってゆくこともあるようです。
正しい日本語を美しく使いこなせるようになるには
まず日本語を愛することが必要なのかもしれません。
私は日本語はとても美しい言語だと思っています。
その美しさを損なうことのない使いかたをしたいものです。

府中の森公園の並木道。ここの樹は素直なイメージで、とても気持ちよかったです。
そういえば、まだ「デルヴォー」について書いていませんね。
━─━─━─━─━─

9月25日(火)14:00~17:00
ARTemisいちおしのスイーツを楽しみながら
アートと色ににまつわる話題でもりあがりたいな…と思い
企画いたしました。
名画カードを使ったアートゲームも楽しんでいただけます。
あまりお話することのない
ARTemis的アート鑑賞法も聞けちゃうよ。
参加費:2000円(当日でOK!)
会場は自由が丘駅から徒歩3分のオフィスになります。
詳細はお申し込みの際にご案内させていただきますね。

以下のいずでかの方法でお願いいたします
*アメブロメッセージ


*お問い合わせフォーム


*ブログ右側のメッセージツール
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
*10月の予告*
*10月10日(水)~12日(金)プチ作品展
いままであまりお見せすることのなかったWORDARTの作品や写真作品
ガラスを使ったデカルコマニーなどを展示いたします。
*10月26日(金)クロージング&サンクスパーティー
自由が丘オフィスのクロージングにあたり感謝の気持ちをこめて
皆さまにお集まりいただけたらと思っています。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
リトルエイミーです♪


「笑顔の連鎖プロジェクト」参加者募集中♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o

にほんブログ村


