
アクセス解析の中の検索ワードに時々みかけられるのが
「アルテミスみどり」
「みどりアルテミス」
記事の中に「みどり」というワードはあまり使っていないような
気もするのですが…
口頭での自己紹介の時には「みどりが好き」と必ず言っているし…
このブログの雰囲気そのものが「みどり」?
テンプレートも「みどり」ですしね。
ということで(唐突すぎるっ!)
ひとりのカラーセラピストとして「みどりの取説」
の一部をご紹介してみたくなりました。
とっても穏やかで、不必要な争い、怒りには程遠いイメージ。
にもかかわらず、なんらかのきっかけで正義感に燃えたりすると
とことん突き進む。
触っても熱くない、熱さとでもいいましょうか
決行内面メラメラと…という色なのでしょう。
虹の7色の真ん中にあり
中庸とか、バランス感覚なんていう言葉もあてはまります。
上からでもなく下からでもなく
自分の真ん中から聞こえる[感じる]ことに敏感であること。
そこはしっかり意識したいところです。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
リトルエイミーです♪


「笑顔の連鎖プロジェクト」参加者募集中♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o
参加しています♪ポチッと応援、よろしくお願いします♪にほんブログ村

