
*ギャラリーの入り口から…*

*一緒に展示されているメキシコ関係の本たち*
パジャマで迷うこの頃…
どうも、アルテミスです。
目白アートウォーク(*勝手に命名)の様子を
つらつらと書いてみたいと思います。
まずは目白駅で知人と待ち合わせ…目白って来たことあるのだろうか…
と思い出そうとしていたら、ありました。とっても大事なイベント「受験」
テストは手ごたえありだったけど、結果は残念だったこと。
思い出は遠くになりました。
地図の通りに歩いて
(地図を勝手に変換して解釈する私には難しい…)
迷うことなくギャラリーに到着。
須見さんは、作品のレイアウトの手直しと撮影をされているところでした。
「夢の世界」…須見さんの作品を拝見するたびに、私は「ふわふわ」します。
とても「しあわせ」な気分になります。
色彩と自由な形とメキシコの空気がつながって、混ざって、遊んで。
ほんとうに大好きな世界です。
そこで意外なものを発見!須見さんの作品が表紙になっているスペイン語のテキストです。
今年は語学をもう一度…という思いがわいていたのです。
「ドイツ語」「インドネシア語」「スペイン語」
スペイン語は3つの候補のうちのひとつ。
せっかくなら、テキストも素敵なほうがいいよね!
ということで、出版社の方に直接連絡をとってもらって購入決定。
スペイン語の再学習、決定。
自習なので、根性いれてがんばります!
ふわふわとしあわせな時間を過ごさせていただき
ますます大好きになった須見さんの作品たちにさよならを言って…
私たちはギャラリーの隣にある花やさん&cafeで食事をすることにしました。

須見祥子展
会期2012年5月15日(火)~26日(土)21日(月)休み
12:00~19:00
会場:ギャラリールヴァン(

豊島区目白3-12-27
<続く>
◆5月のご案内♯1はこちら

◆5月のご案内♯2はこちら

<お願い>
掲載画像の取り扱いについてはこちらをご一読くださいませ




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
リトルエイミーです♪


「笑顔の連鎖プロジェクト」参加者募集中♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o

にほんブログ村


