
「かたい話をするときは、やわらかい言葉を使ってみよう」
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
こんばんは。週末担当PINCOです。
ご主人さま、ただいまちょっと停滞中。
かかえたままのことと、進んでいることと
バランスとるのが結構大変そうです。
で、ときどきPINCOにかちこちの四角い言葉で
話かけてきます。
別に怒っているわけではないと思うのですが
言葉の角がときどき、ちくりといたいです。
話の内容が同じだったら
まぁるいやさしい言葉で話かけてくれると
聞き手の耳も自然と前向き

かちこちの四角い言葉を使うと
聞き手の耳はちくちくと痛いから
自然と閉じようとしてしまいます。
とくに、すこしかたくて難しい話のときには
意識してまぁるいやさしい言葉を使ってくれるとうれしいな
と、思うPINCOなのでした。
あなたの使う言葉は
まぁるいですか、四角ですか?
このページを開いてくださった皆さんの週末が
春の気配のようにふんわりやさしい時間でありますように。
画像のピントが後ろの石に合っていて
ちょっと複雑なPINCOでした。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆